- 高級家具を安く買うなら正規販売店KAGOO Premium(カグープレミアム)
- お取り扱いメーカー一覧
-
学習デスクのセール・展示会などイベント情報
学習デスクのセール・イベント情報
家具・ベッドの特別価格の情報満載
東京都江東区青海1丁目1番20号 ダイバシティー東京5F
- 書棚・書斎家具
- ソファ
- ダイニング
- ベッド
- リビング
- 学習デスク
- 収納家具
- リクライニング・パーソナルチェア
- 国産家具
神奈川県横浜市港北区新横浜1丁目12番6号
- 書棚・書斎家具
- ソファ
- ダイニング
- ベッド
- リビング
- 学習デスク
- 収納家具
- リクライニング・パーソナルチェア
- 国産家具
埼玉県川口市領家5-10-17
- ソファ
- ダイニング
- ベッド
- リビング
- 学習デスク
- 収納家具
- オフィスデスク・オフィスチェア
- リクライニング・パーソナルチェア
- 国産家具
東京都江戸川区本一色3-13-3
- 書棚・書斎家具
- 学習デスク
- オフィスデスク・オフィスチェア
- 国産家具
東京都江戸川区本一色3-13-3
- 書棚・書斎家具
- ベッド
- 学習デスク
- 国産家具
宮城県仙台市青葉区一番町2-10-17 仙台一番町ビル1F
- 書棚・書斎家具
- ソファ
- ダイニング
- リビング
- 学習デスク
- 家具全般
大阪府枚方市長尾家具町1丁目5-15
- 書棚・書斎家具
- ソファ
- ダイニング
- ベッド
- リビング
- 学習デスク
- 家具全般
- 電動ベッド
- アウトレット
- 収納家具
- 食器棚・キッチン収納
- リクライニング・パーソナルチェア
- テレビ台
東京都品川区西五反田7-22-17 TOCビル 4F
- 書棚・書斎家具
- ソファ
- ダイニング
- リビング
- 学習デスク
- 家具全般
カリモク家具―子どもから大人まで愛され続ける学習机―
カリモクの学習机
家具業界で、『カリモク』の名前を知らない人はいないと言っても過言ではないカリモク家具。
『安心』・『安全』・『機能性』を徹底的に追及し、お子様の成長とともに変化していく環境に対応できる学習机です。
オプション購入で多彩な組み合わせにも対応できるので子供から大人まで使い続けられるのがカリモクが愛され続ける理由です。
また、頭の良い子が育つ環境研究に基づき作られた学習デスクというところも魅力の1つです。リビングで家族に囲まれながらお勉強。そんな家族がふれあえる空間がお子様の成長を支えるのです。
カリモクの学習机展示場
カリモク家具川口会場は7階建ての巨大ショールーム!カリモク学習デスクの全モデルをご覧頂ける特別ご優待フェアです。
カリモク家具の豊富な品揃えの中からお気に入りのデスクを、納得するまでお選びいただけます。 また、カリモクの学習デスクは、業界最高水準、F☆☆☆☆(フォースター)の安全・安心素材を採用し、 お子様の健康にも充分配慮した作りになっています。
カリモク家具のイベント情報はこちら小島工芸―まるで秘密基地のような、「システムベッド」―
小島工芸の学習机
明治19年に創業し、約120年の歴史をもつ学習デスクの老舗メーカー。それが小島工芸です。
その洗練された職人の腕が光る学習デスクは、女の子向けのかわいらしい机から、ちょっぴり大人びた収納力抜群の机、もちろん昔ながらの学習デスクまでバリエーション多数。
中でも、ベッドと学習デスクが一緒になった『システムベッド』は小島工芸を代表する商品の1つです。小さなお子様にとってはまるで秘密基地。そんな夢が広がる小島工芸の学習デスクを是非一度ご覧下さい。
学習机 Q and A
- 学習机はいつ頃に買えばいいのでしょうか?
- どんな学習机が人気ですか?
- あまりシンプルすぎると子どもはいやがりませんか?
- ベッドと机が一体化しているモノが欲しいのですが…
- 机を買った後にワゴンや上置きを購入したいのですが…
- 部屋が狭いので、机のサイズが気になります。
- 子どもの健康を考えて、安心・安全な商品を探しているのですが…
- 机のお手入れ方法を教えてください。
- 学習机はいつ頃に買えばいいのでしょうか?
-
学習デスクの購入者が多くなるのは1月~2月ですが、その頃になると売り切れになってしまうこともあります。
(季節商品の為、予定数以上生産しないメーカーも多いです)
そういった理由もあり、年々お客様の学習デスク購入時期が早まっていますので、出来るだけ早めのご購入をお勧めします。
早めにご購入しても商品の預かりを行っていますのでお客様のご希望に合わせて商品をお届けしますのでご安心下さい。 - どんな学習机が人気ですか?
-
最近は子供から大人まで使えるシンプル&オシャレな学習デスクがトレンドとなっております。
また、お子様が成長すると学習デスクの使い方やお部屋に変化が出てきます。そんなときに環境変化に合わせて変化する学習デスクも人気です。 - あまりシンプルすぎると子どもはいやがりませんか?
- 中にはシンプルなデザインの物を嫌がるお子様もいますが、あまり子供っぽいデザイン過ぎても年頃になると飽きてしまう子がいるのも事実です。 長く使えるということを念頭に置き、デスクマットだけキャラクターものにするなどでお子様と話し合ってみてはいかがでしょうか。
- ベッドと机が一体化しているモノが欲しいのですが…
-
システムベッド(ベッドとデスク一体の物)小島工芸にてお取り扱いが御座います。大人っぽいデザインの物から、カラフルでかわいらしい物までご用意しております。
※ご購入際はお部屋の間取り・搬入経路のご確認を必ずお願い致します。 - 机を買った後にワゴンや上置きを購入したいのですが…
-
ワゴン・上置きの単品購入も可能です。
一部単品購入が出来ない商品も御座いますので詳細につきましては弊社までお問い合わせ下さい。 - 部屋が狭いので、机のサイズが気になります。
-
お部屋の環境に合わせて机の形を変える学習デスクも多数御座います。
またフェアにご来場頂く際に、お部屋の図面をお持ち頂けましたら、 コーディネートまでお手伝いさせて頂きます。 - 子どもの健康を考えて、安心・安全な商品を探しているのですが…
-
今の有名家具メーカーのほとんどはホルムアルデヒド対策を行った、人に優しい家具です。
安全な学習デスクを選ぶ上で参考として『F☆☆☆☆』のマークが入った物をお選び頂くことをオススメ致します。
※F☆☆☆☆(エフ・フォースター)とは?
部屋に入ると目がしばしばする、鼻がむずむずする、涙が止まらないなどの症状がでるシックハウス症候群。 その原因になるものとして、ホルムアルデヒドなどの科学物質が原因とされています。
F☆☆☆☆とはそれらの科学物質 の発散量が最も少ないというランクを示す等級のこと。つまりF☆☆☆☆マークの商品は有害物質の入った塗料・素材を使っていない商品のことです。 - 机のお手入れ方法を教えてください。
-
学習机の汚れは中性洗剤を薄めたもので拭き取ってください。
※シンナー等の溶剤は塗装が落ちる可能性がありますので使用しないで下さい。
ただし、商品によっては特殊な塗装処理などを施している場合がありますので、必ず商品に付属されています取扱説明書をよくお読みになってからお手入れして下さい。
フェア情報配信中!